8月9日は波田アクトホール主催のMJCアンサンブル復興祈念コンサートが開催され,ゲストとして波田少年少女合唱団も参加しました。
MJCアンサンブルの皆さんとは2013年のこどもコーラスフェスティバル以来の再開でした。
波田文化センターの皆さまのおかげで,歌を通じた交流が松本で実現しました。
本当にありがとうございました。
あれから4年,まだまだ復興には程遠い状態だそうです。
波田少年少女合唱団ができることは何なのでしょうか?
とっても考えさせられました。
コンサートの後には,MJCの皆さんとの交流会が行われました。
これも,波田文化センターの皆さまの粋な計らいです。
重ね重ねありがとうございました。
当初はどのような感じになるのか心配でしたが,子どもたちはすごいですね。
あっという間に仲良くなりました。
そして,来年のこどもコーラスフェスティバルでの再開を約束しました。
今年もMJCの皆さんは引っ張りだこで,各地を飛び回るそうです。
その素晴らしい歌声と共に,ぜひ復興途上の現状を日本中に発信してくださいね。
暑い日が続いていますので,体調には気をつけてくださいね。
「震災を風化させない」,このMJCの皆さんからのメッセージを自らの心に刻み歌っていくことが,もしかしたら波田少年少女合唱団ができることなのかもしれないなと思いました。

出演者全員で復興を祈念して「花は咲く」を合唱しました。

MJCの皆さん,来年のこどもコーラスフェスティバルでお会いしましょう
